屋内設置と屋外用の確認を!

屋内設置と屋外用の確認を!

石油給湯器やガス給湯器及び風呂釜などは、法令にて決まった設置方法があります。
屋内用や屋外用ときちんと、全メーカー記載しています。
煙突とつけたりして、排気に注意しなければなりません。
しかし現状は、まったくの素人業者ではないかと思われるぐらいに、誤った設置をしていることが見受けられます。
特に、当社のようにメーカーの修理代行を経験していると、目に付きます。
ハッキリしたことは、使っているお客様が死ぬ可能性もあるのです。
特に、石油給湯器に関しては特定の資格がなくても設置可能なグレーゾーン的な法律が問題だと思います。
是非とも、安全に御使用して頂く為に機器に貼ってあるシールでご確認を!

事故が起こってからでは、遅いのです!
未然に防げるものは、早めに対応を!


タグ

2011年7月23日 |

カテゴリー:雑談・日記