機器の選定について
よくお客様より耳にするのが、今度はオール電化にしようと思っています。
( ゚Д゚)( ゚Д゚)
何でも、オール電化にすればいいってわけじゃないんですよ。
まずは、使用する家族構成と使用時間
それから、利用される地域の水質
これらを踏まえて、選定するべきです。
石油、ガス、電気と使う燃料のそれぞれに長所、短所ありますからね。
因みに、ほとんどの営業マンが長所しか話さないのでは?
短所も話せる営業マンに、徹底的に聞いてみましょう。
何でも、お金を出せば良い物がつけれるとは思いますが、使用する場合の故障などのこともしっかり考えてほしいですね。
安ければいい!これも間違いかもしれません。
快適な生活の商品!何よりも高額なお買い物ですから、吟味しましょう。
各メーカー様々な商品だしていますから、売る営業マンも知識を詰め込むの大変なんです。
故障する前に、イベントやショールームなど覗いて、お客様自身も知識を高めましょう。
タグ
2014年5月19日 |
カテゴリー:雑談・日記